三郷市谷口にある和風味ごとうで牛タン丼を食べてきました。
場所はこちらです。市立図書館近くですね。
外観は老舗みたいですね。初見だと若干入るのに抵抗がある人もいるかもしれないですね。
駐車場はないので、公共機関を利用しましょう。(市立図書館・・・ゲフンゲフン にはとめちゃだめです。)

お米は自家製のようです。

平日の昼間だったため、店員さん一人できりもりしていました。
メニュー表はこんな感じです。
 
 
 
メニュー
- 牛タン定食 1300円
 - エビフライ定食 1000円
 - ミックスフライ定食 1000円
(イカ、エビカツ、串カツ) - カキフライ定食 1000円
 - ロースカツ定食 1000円
 - とりスタミナ定食 1000円
(ニンニク入り炒め) - とり唐揚げ定食 1000円
 - おでん定食 1000円
 - ビックリコロッケ定食 800円
 - 串カツ(2本)定食 800円
 - 牛タン丼 800円
 - ネギトロ丼 800円
 - カツ丼 800円
 - とり親子丼 700円
 - サンマ開焼定食 700円
 - さば文化干定食 700円
 
飲み物メニュー
- ビール 500円
 - 日本酒 500円
 - 冷酒 700円
 - 久保田 700円
 - 八海山 700円
 - チューハイ 400円
 - ウーロンハイ 400円
 - レモンハイ 400円
 - お茶ハイ 400円
 - ハイボール 500円
 - ホッピー 500円
 
飲み物ボトル
- ジンロ 2000円
 - いいちこ 2500円
 - 黒霧島 3500円
 - 氷 500円
 
飲み物ソフトドリンク
- キリンフリー(ノンアルコール) 400円
 - コカコーラ 300円
 - オレンジジュース 300円
 - ウーロン茶 300円
 
おいしそうな品目が並んでいます。
今回は牛タン丼をオーダー
待つこと数分牛タン丼が着丼しました。
この肉量で800円なら安いですよね!

漬物とサラダもつきます。(漬物は私が苦手な味でした・・・)
このあたりは好みの問題なのでどうしようもないですね。
牛タンは厚みもあり、食べ応え十分です。
おいしいのですが、噛み切れないほどの肉厚なのでよく噛んで食べましょう(笑)
自家製のお米の看板どおりお米がとてもおいしかったです。
とてもフワフワしていて甘い感じのお米でした。
お客さんが他にいなかったらお店の方に聞いてみようとおもったのですが、他にもお客さんがこられたので結局きけず(ヘタレ)
お味噌汁もついています。

全部そうなのですが、お手拭から料理まですべて湯気が立ちのぼります。
昼より夜がメインな感じみたいなので、今度は夜もいってみたいですね。
 
店舗情報
- 和風味ごとう
 - 11時30分~14時(ランチ)
 - 17時~24時(ディナー)
 - 日曜 定休
 
          
		  	      
      
			  		    	        
			  		    	        
コメントを書く